完成見学会を行いました!
2013.2.12 火曜日
こんにちは。
一昨日は、お施主様のご厚意で水戸市Y邸の完成見学会を行わせて頂きました。
寒い中にも関わらず見学会はたくさんの方に来て頂きました。
お越し下さった皆様、ありがとうございました!!
大盛況の中、無事に終了することが出来ました。
お施主様にもとても喜んで頂きました!
今後とも末長いお付き合い、よろしくお願い致します。
- |水戸市Y邸
- |posted by 葵建設スタッフ
- |15:05|
●構造・規模 / 木造2階建 ●延床面積 / 125.86㎡ ●住所 / 水戸市
●担当者 / 菅原純一 ●設計事務所 / ㈱空間計画提案室 ●建築家 / 鈴木恵介
2013.2.12 火曜日
こんにちは。
一昨日は、お施主様のご厚意で水戸市Y邸の完成見学会を行わせて頂きました。
寒い中にも関わらず見学会はたくさんの方に来て頂きました。
お越し下さった皆様、ありがとうございました!!
大盛況の中、無事に終了することが出来ました。
お施主様にもとても喜んで頂きました!
今後とも末長いお付き合い、よろしくお願い致します。
2013.1.23 水曜日
みなさん、こんにちは!
風邪が流行っていますが、みなさんは大丈夫でしょうか?
私は、うがい・手洗い・マスクの3点セットでがんばっています
それでは、進捗状況をご覧ください。
外観です!
洗面室です!
渡り廊下です!
ダイニング・キッチン・リビングです!
階段です!
写真だけでは全て伝えられないのがとても残念ですが・・・とても素敵です!
特に、私個人的に気に入っているのが、渡り廊下からダイニング・キッチン・リビングに入って行く空間です!
天井高さが、渡り廊下(2,200)→ダイニング・キッチン(2,400)→リビング(2,900)と変わって行きます!
とても広い空間を感じる事が出来る設計になっています。この渡り廊下は、家の平屋部(玄関・水廻り)と2階建部(ダイニング・キッチン・リビング・階段)をつないでいます。設計事務所様・・・参りました
今後の予定は、細かい残工事や清掃、外構を行った後に、各検査を受けて行きます。
そろそろこのブログも終わりに近づいてきましたが、もう少しお付き合いくださいね!
次回はいよいよ完成写真です!お楽しみに!
2013.1.8 火曜日
遅くなりましたが、みなさん明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します!
お正月はいかがお過ごしでしたか?もちを食べ過ぎてませんか?そろそろ肉が食べたくなってきてませんか?
それでは進捗状況です!
外壁吹付け工事を年末に施工しました。
上記の写真は下地処理塗装(シーラー)→下吹き→仕上吹き状況です。均等に吹付けするのはとても難しい作業です。まさに職人技という感じでした!
そしてついに!足場解体を行いました!外観をご覧ください!
素敵です
雨などに悩まされましたが、無事きれいに仕上げる事が出来ました!各協力業者様!ありがとうございました!
次に内部状況です。
クロス貼りの前にパテ処理といって、壁や天井のボードの段差を無くす作業をしています。この作業がとても大事で何回も行います。その後クロスを貼っていきます!
次回はクロス貼り状況やキッチンも搬入されるので、内部の状況をメインにアップします!
お楽しみに!