常陸太田市 I邸 引渡ししました。
2012.12.13 木曜日
こんにちは。
昨日は、常陸太田市 I邸の引渡し会を行いました。
寒い中、お施主様にもお越しいただきまして建物を引渡すことが出来ました。
お施主様の要望で取り付けた薪ストーブがとても暖かくて
建物東側の写真です。
お施主様にもとても喜んで頂きました。
今後とも末長いお付き合い、よろしくお願い致します。
- |常陸太田市 I邸
- |posted by 葵建設スタッフ
- |10:13|
●構造・規模 / 木造2階建 ●延床面積 / 104.3㎡ ●住所 / 常陸太田市
●担当者 / 斉藤宣宏 ●設計事務所 / 宇津建築設計事務所 ●建築家 / 宇津義和
2012.12.13 木曜日
こんにちは。
昨日は、常陸太田市 I邸の引渡し会を行いました。
寒い中、お施主様にもお越しいただきまして建物を引渡すことが出来ました。
お施主様の要望で取り付けた薪ストーブがとても暖かくて
建物東側の写真です。
お施主様にもとても喜んで頂きました。
今後とも末長いお付き合い、よろしくお願い致します。
2012.11.29 木曜日
御久しぶりです。
建築工事もほぼ終わり、現在外構工事にさしかかっています。
外壁はお客様のこだわりの色。悩みに悩んで決まりました。(一月半くらいだったかな)
良い色に仕上がりました。
656色(日本塗料工業会 色見本)の中から選びましたから、大変でしたね。
でもお客様も納得の仕上がり。時間をかけた甲斐がありました。
こちらは木塀の基礎です。
先日コンクリートを打ち終わり、型枠解体前の状況です。
仕上りをお楽しみに。。。
2012.10.5 金曜日
外壁にラスカットを張った後はモルタルを塗っていきます。
モルタル塗りの工程は
①下塗り
②養生
③中塗り
④ファイバーグラスネット張り
⑤上塗り
となります。
下の写真は④の状況です。
全面にグラスファイバーネットを張ります。これを張ることによって、ひび割れの発生を
抑制できます。
これで完了です。
2週間後、塗装工事に入ります。
現在、お施主様が外壁の仕上げで頭を悩ませています。色や仕上のパターンの事。
色々サンプルを用意しますので、じっくり考えて、悔いの無い選択をしていきましょう。